川口鋳物ニュース 2020年10月号(第741号)
発行日:2020/11/06 | 更新日:2020/12/15
1面
7月生産「減少した」98%
組合 景況動向アンケート
半年後「悪化」36%に縮小
組合 景況動向アンケート
半年後「悪化」36%に縮小
PDFダウンロード
2面
一方的な値下げ 発注取り消し
コロナ禍不適切要請1割
コロナ禍不適切要請1割
・11月13日から市産品フェア
鋳物製品アピール
・テレワーク導入
製造業向け支援
埼玉県が12月3日にオンラインセミナー
・委員会報告
≪組合レーダー≫
■賀詞交歓会の開催決定
鋳物製品アピール
・テレワーク導入
製造業向け支援
埼玉県が12月3日にオンラインセミナー
・委員会報告
≪組合レーダー≫
■賀詞交歓会の開催決定
PDFダウンロード
3面
鋳物づくり 小学校へ出張授業
(株)東北車輛製造所の小日向社長
コロナ禍、工場見学中止で
(株)東北車輛製造所の小日向社長
コロナ禍、工場見学中止で
・鋳鉄製 干支の置物「丑」
11月中旬発売
市交礼会用は「憩う」
・組合員懇親会
11月9日開催 会場はフレンディア
≪鋳研テラス≫
◎11月例会
11月中旬発売
市交礼会用は「憩う」
・組合員懇親会
11月9日開催 会場はフレンディア
≪鋳研テラス≫
◎11月例会
PDFダウンロード
4面
銑鉄鋳物生産19%減
8月 非鉄も2割減に改善
8月 非鉄も2割減に改善
・7月の銑鉄鋳物生産確報
自動車向けは改善
・漆かぶれも我慢
聖火台ミニチュア 鋳金教室の会員制作
惣型法で鋳型、6分の1サイズ
・話題の ひと 本
D・アトキンソン氏
生産性向上へ賃上げ
中小企業政策への影響は?
・9カ月ぶり1万トン超
鋳物銑の7月輸入 カナダから7千トン
・和銑の茶釜
日本橋三越で長野氏の個展
自動車向けは改善
・漆かぶれも我慢
聖火台ミニチュア 鋳金教室の会員制作
惣型法で鋳型、6分の1サイズ
・話題の ひと 本
D・アトキンソン氏
生産性向上へ賃上げ
中小企業政策への影響は?
・9カ月ぶり1万トン超
鋳物銑の7月輸入 カナダから7千トン
・和銑の茶釜
日本橋三越で長野氏の個展
PDFダウンロード
細野前副理事長は相談役
・初午太鼓保存会
新会長に石川氏
副会長に入野氏
・経済産業省の地域未来牽引企業
(株)ミヤタなど追加選定